こんにちは、カラベアです。
ポッドキャストが大好きで、何かしら番組を聞かない日はありません。
ポッドキャストというのは、簡単に言うとYouTubeのラジオ版です。素人が自由にラジオ番組してるみたいな感じ。
通勤中や移動中、何か家の事や作業をする時、果てはシャワー中も防水イヤホンでポッドキャストを聞いてます。
本格的にハマりだしてからは7年くらいでしょうか?
どうして毎日こんなに聞いていられるのか不思議な魅力があります。テレビのつけっぱなしが癖になる感覚が近いでしょうか。四六時中、何か音を聞いていたい耳寂しがり屋はハマりやすいのかもしれません。
ラジコプレミアムを契約していくつかお気に入りのラジオ番組もありますが、やはりポッドキャスト番組の方が好きです。
個人的には、ラジオ番組中に流れるニュース、CM、天気予報、交通情報、曲などは適当に聞き流したい時以外には必要ありません。ポッドキャストはずっと話だけを聞いていたいというニーズを満たしてくれます。ラジオ番組を聞いている時に不満に感じる部分、曲が掛かると音が大きすぎてイライラする、曲やCMが長すぎて早送りしたくなる、そんなことが無いのでストレスフリーです。
ただ身近な人でポッドキャストの面白さを知っている人は少なく、リアルではポッドキャスト話ができないことが残念。
配信者自身が度々口にしているのも聞きますが、ポッドキャストはスポンサーがつく番組が少なく収益化が難しいため、愛が強い配信者でないと続かないようです。好きだった番組が、次第に更新頻度が減り音沙汰なくなってしまうと非常に寂しい。カラベアはメッセージを送ったりしていないサイレントリスナーなので、好きな番組とくにリスナーがまだ少ない番組には積極的に応援の声を届ければ良かったと後悔することあります。。。
現状、ポッドキャスト番組のみでYouTubeみたいに大きな収益を得る手立てがありません。それにも関わらず継続して配信を続け、多数のファンが定着するまで成長している番組のクオリティは相当高いです。金銭的な報酬がない中、ポッドキャスト自体に愛を持って番組づくりを続けてくれるポッドキャスターには感謝しかありません。ちなみにYouTuberのように、ポッドキャストの配信者はポッドキャスターと呼ばれています。
ポッドキャストの認知度と世間からの評価は、コンテンツの魅力に対してまだまだ不足していると感じます。カラベア的には、可処分時間の消費先として、ポッドキャスト・テレビ・ラジオ・動画系サブスク・音楽系サブスクの中から一つしか選べないなら、迷わずポッドキャストを選ぶほど面白いコンテンツだと思っています。完全にポッドキャスト中毒の思考なので、すでに狂信者であると言えます。
ポッドキャスト番組は2人以上のトークの掛け合い構成されているのが主流です。1人喋りでも面白い番組はちょっと異常です。そんな番組でも、やはり一人は聞き手役がいるほうがさらに面白くなるのではという気もします。聞き手役が話を深堀りしてくれると、聞いていて没入感が上がってくるので。お笑いのR1よりM1の方が面白いと思う感じが近いです。。
仕事や雑学、サブカルなど番組によって扱うテーマは様々ですが、好きな番組に共通しているのは、“友人や気心の知れた人同士の楽しそうな会話が聞けること”かもしれません。その上でジャンルを跨いで色んな番組を聞いていくと、お気に入りの番組だ思えるものは、年齢や趣味などの共通項があるもの、話が面白く取り扱うテーマに興味が持てるものが中心になっていきます。
あーそれ分かる、話オモロっ、この人凄いわなど、このポッドキャスターはこんな人なんだとパーソナリティを知るにつれ、自分も友人の一人になったような感覚が持てるので、いつまでも聞き続けてしまい、いつの間にかポッドキャスト中毒者になっています。ある日突然、猛烈に好きになったわけでは無く、徐々にポッドキャスト中毒という病に侵されていることにふとした時に気が付くのです。当然ポッドキャスター自身のファンにもなるので、同じ配信者がしている別番組や、ゲスト出演番組などを追っていくことで面白い番組にどんどん出会えます。ポッドキャスター自身にポッドキャスト好きが多く、たいてい自身の番組でおすすめ番組が挙がるので、これを片っ端から聞いていけばもう引き返すことのできない末期患者の完成です。
さんざんポッドキャストを褒めたので、カラベアの特に好きな番組を8本ほど紹介してみましょう。
好きな番組がありすぎて少数に絞ることはできませんでしたが、8本紹介するだけでも結構大変ですね。番組づくりはもっとずっと大変なことでしょう。ポッドキャスト好きには定番の番組も多いかと思いますが、やはり多くの人に評価されている番組は安定して面白いです。カラベアは30代半ばの中年男性なので、特にそのあたりの人に刺さる番組が多いかと。どの番組もSpotifyから無料で聞けるので、せっかくここまで記事を読んでくれた方は是非聞いてください。
①「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」
Spotifyが主催したJapan Podcast Awardsで大賞と特別賞を取り、日本で一番評価を受けているポッドキャスト番組です。深井さん、ヤンヤンさんといった賢い人が、日本史・世界史を本気で解説したら、こんなに多くのことを学べるのかと驚かされます。人物や歴史的な事件について、前後の時代背景から丁寧に解説してくれていて、何と言うか聞いていて腹落ち感が凄いです。当事者たちの心情まで汲んでそういう事態になってしまった流れを教えてくれるため“戦争は悪”、“歴史上あの人物の行動は間違いだった”などという、ありがちな二極化にほとんど意味が無いことを教訓として得られます。個人的に好きなシリーズは「アン・サリバンとヘレン・ケラー」と「ガンジー」のシリーズ。ヘレン・ケラーに自分の生涯を捧げて教育を与え続けたアン・サリバンの献身性、ガンジーの綿密な計算の上で非服従・非暴力を武器に支配者層と戦う姿、どちらも最後には努力に大きな実を結ぶ物語にシビレました。
②「愛の楽曲工房」
コテンラジオつながりの番組を辿るうちに聞き始めた番組です。コテンラジオでは聞き役として一歩引いている樋口さんの魅力を堪能できます。直近の放送だと、プロの片づけコンサルを入れての樋口実家片づけプロジェクトの回は必聴です。物が溢れすぎた実家の片づけを通して、樋口さん家族が今まで胸の奥に押し込めていた親子の確執に本気で向き合う姿から、親子コミュニケーションについて深く考えさせられます。カラベアは「愛の楽曲工房」のリスナー歴は浅く、せいぜい2ヵ月くらい前から聞き始めた新参者ですが、あんまり面白いので全130話以上の全編をすでに2.5周くらい聞いています。樋口さん関連の番組はどれも面白いので、色々チェックしておけば、”積ん聞き”ストックに困りません。でも関連番組の中では、太陽さんのライフハックシリーズ、青柳さんのオフィス青柳シリーズが楽しめる「愛の楽曲工房」が一番好きです。
③「月曜トッキンマッシュ」
徳島県出身の男性5人組グループ「トッキンマッシュ」の番組の一つです。MCのシブちゃん、ケンちゃん+笑い屋ノブちゃんが日常のあれこれについて持論を展開していく掛け合いは芸人顔負けの面白さです。日本でポッドキャスト配信ができる前からネットラジオを配信していた実績もあり、オンオフ問わずリスナーを巻き込んだイベントも多数と、非常にリスナーフレンドリーな番組です。番組へ届くお便りからも、老若男女幅広いリスナーから支持を集めています。カラベアが人におすすめするポッドキャスト番組としては、まずこれをチョイスします。最近は雑誌のポッドキャスト特集に掲載されるくらい知名度も上げていて、推しの活躍を喜べる番組でもあります。一番笑ったのは、前身の「月刊トッキンマッシュ」時代の「おやすみマッシュ」の回ですね。“MCミヤー”の無茶ぶりラップが癖になり、“トッキンマッシュの子守歌”のふざけた歌詞とメロディーが頭から離れず、つい口ずさんでしまいます。
④「二箱目のパンドラ」
ヒキガネ霜田さんと山内黒猫さんがアラフォー独身男性の生活を赤裸々に語る番組です。部屋にティッシュを2個置くだとか、カップスープを濃い目に作るだとか、そんな些細なことをライフハックだと主張し、独り身生活の日常の一コマを切り抜いて、ここまで面白く話せるのは唯一無二です。お二人の関連番組はいくつかありますが、その中では雑談回が充実している「二箱目のパンドラ」が一番好き。こう言っては何ですが、陰キャっぽいジメっとした二人のイジり合いや、社会に対して不満をぶつけていく様子などに凄く居心地の良さを感じます。自分の感情のドロドロした部分も中和されて気が楽にり、結局のところみんな暗い部分は同じ穴の狢なんだよなーって共感できます。せっかく恋愛相談や感想メッセージをくれたリスナーに嚙みついて、次の放送で嫌われてないか心配になっているところもダメな意味で人間味があって良いです。
⑤「カエサルの休日」
画家のダニエルさんとクリエイター(映像系なのかな?)の乃木さんが、主に歴史、芸術について語るカルチャートーク番組です。お二人とも専門性の高い話をしてくれるので、いつもその知識量に圧倒されつつ知的好奇心を刺激されています。特に楽しんでいるのは、アニメや映画の感想を話している回。仕事柄なのか、作品中に登場する物やモチーフについてよく解説が凄い。例えば「ハクソーリッジ」という戦争映画の感想回では、衛生兵として活躍する主人公の振る舞いがキリスト自身もしくはキリスト教の天使をなぞっているような分析をしていました。物語の筋と登場人物の心情くらいにしか注意が向かないカラベアからすると、各シーンから良くそんな意味を汲み取れるなと驚きっぱなしです。セリフで説明しない部分を、作り手がどのような映像表現に落とし込んでいるかを解説してくれるので、何となく雰囲気で受けとっていたシーンの構造的な意味まで見るという、鑑賞力を高めるような視点をもらえます。
⑥「トリカゴ放送」
海外へのバックパッカー旅行の体験談が面白おかしくハチャメチャな番組です。陽キャの極みのようなMCの山本さんがゲストと海外事情について語ってくれます。リアルではトリカゴ放送のリスナーであることを公言できません。例えば海外の風俗事情や性癖のことなど、マスメディアでは放送禁止な内容のオンパレードで、拒否反応を示す人も少なくないと思います。過去に2回ほど安全な海外旅行しか行ったことが無いカラベアは、世界はこんなに広くて考え方も自由なのか、と価値観を大きく揺るがされました。わが子にこの番組を教えたくはないけど、分別のつく若者がこの番組を聞けば、ぐっと視野が広がりバイタリティー溢れる魅力的な人格形成につながると思います。大人や社会が普段隠している変態性が爆発がしつつもそれをガハハと笑い飛ばせる劇薬のような番組。やっぱ下ネタは面白いです。
⑦「ガス抜けラジオ」
おじさん4人が、2人ずつペアになって近況報告や思い出話に花を咲かせる脱力系ポッドキャスト番組です。神奈川の川崎出身のメンバーは昔はヤンチャしてた系で、陰キャで友達の少ないカラベアとは全然タイプが違うのですが、お盆や正月に地元の友達に会って話すような会話が非常に心地良いです。信頼関係があるからこそ許されるイジリ合いが癖になり、聞いている時はだいたいニヤニヤが止まりません。かなり話数が多いのでカラベア自身もけっこう聞き流してしまっているのですが、メンバーの関係性が垣間見えて友達っていいなとエモくなれます。肩ひじ張らない気楽な番組ですが、やはり初めの方から垂れ流して聞いて欲しい番組です。長く続いている番組ですが自分も子どもができて、ZACKさんと娘さんの話はジーンと込み上げるものがあります。
⑧「さくら通信」
旅作家のさくら剛さんと、トリカゴ放送の山本さんが繰り広げるバラエティ番組。二人でするコントのような掛け合いが面白いです。さくら通信でよくネタにされるのでprimeビデオでアニメの魁男塾と北斗の拳を見て、ネタに着いていけるようにもなりました。番組のテイストが馴染む人は「感じる科学」を筆頭に、さくら剛さんのユーモア溢れる書籍を読むなどポッドキャスト番組を聞く以外の楽しみ方がつながるのも良いところ。クラウドファンディングで作った「さくら通信」の番組を聞けるアプリに課金するとおまけ放送が聞けます。さくらさんが取材旅行に行った、日本に近いが謎の国”北〇魚羊”の内情レポートが興味深かったです。このおまけ放送回はあまり大っぴらになると自身に危険が及ぶかもしれないと言っていたので、一応国名は伏字にしてみました。
他にも細かく紹介したい番組が多数あります。最後に名前だけ挙げるのが申し訳ないですが、以下の番組も好きで聞いていますし、最近は聞かなくなったけど過去に楽しんでいた番組も、思い出せる限り一緒に挙げおきます。
「ノウカノタネ」「愚者の宮殿」「NOT SCHOOL」「英語でクイズ!私は誰でしょう!?」「ゆる言語ラジオ」「みんなの才能研究所」「超相対性理論」「弁護士放送」「新型大人ウイルス」「ギチの完全人間ランド」「墓場のラジオ」「いいかねPalette通信」「ラランドの声溜めラジオ」「音声コンテンツ創造研究所TA LAB.」「さんきゅう倉田のYEN貯めラジオ」「犬飼ターボの先のばしする人が行動してしまう心理学」「a scope-リベラルアーツで世界を視る目が変わる-」「よっしーのワクワク転職ゼミ」
「TAKRAM RADIO」「だらじお」「すごい進化ラジオ」「さばラジオ」「送水ラジオ」「ハンニバルレクチャー博士」「行け!世界遺産と雑学の旅」「都市伝説オカンとボクと、時々、イルミナティ」「そんない美術の時間」「海外ブラックロード」「本気でレビュー!ザ・カップラーメンインデックス」「だぶるばいせっぷす」「MOOK STUDY 日本の歴史」「笑い飯哲夫のサタデー・ナイト仏教」「Automgic Podcast」「ごりゅごcast」「コンビニエンスなチキンたち」「奥地の声」「消されてたまるか」「境目線引」「奇談ラジオ」「九月三十日のデキゴト」「ホラー朗読雑談ラジオ‐スキャストSeason2‐」「狭くて浅いやつら」「石原明の経営のヒント+」「秋山ジョー賢司の経営者のマインドサプリ」「青木毅の質問型営業」
我ながら、色んな番組を聞いてきたもんですね。どれも面白い番組だったのでお気に入りのポッドキャスト番組探しの参考になればと思います。一人でもポッドキャスト好きが増えたらいいなと思います。最近、家の中でポッドキャストを聞くとき骨伝導イヤホンを使っています。嫁さんに不意に話しかけられたとき、気づかず無視することが無く、食器洗いや赤子の寝かしつけ中にも活躍するポッドキャスト中毒者の必須品です。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。
コメント